ExaMDについて
事業概要
Overview
AIで健康・医療分野における
新しいサービスインフラ構築を
目指しています
新しいサービスインフラ構築を
目指しています

ビジネスデザイン
Business Design
スマホとAIを活用した
疾患の予防・診断・
治療・健康管理サービスの
開発と提供
疾患の予防・診断・
治療・健康管理サービスの
開発と提供

事業戦略
Strategy
定量化・数値化されていない市場を
AIにより可視化する事で
新しい市場を創造する
AIにより可視化する事で
新しい市場を創造する

チーム
Team
健康・医療分野でAIによる
新しいサービスインフラ構築を
目指しています
新しいサービスインフラ構築を
目指しています

羽間 康至
Koji Hazama
代表取締役社長
京都大学工学部物理工学科、情報学研究科修士卒。AIを活用した企業の実データ解析の研究に従事。
A.T.カーニーに新卒入社し、事業戦略策定・事業開発支援、マーケティング戦略策定、業務改革、コスト削減、事業再生など幅広く経験。
2018年にエクサウィザーズへ参画、医療ヘルスケア領域の事業責任者として事業立ち上げに参画。AI創薬やRWD活用、デジタルヘルスを含めて、数多くの製薬企業のDXに関わる。
2021年より本社執行役員、金融・保険・エネルギー・通信・消費財を含む多様な産業におけるAIプラットフォーム事業全般をリード。
経済産業省 認知症イノベーションアライアンスWG委員、山口大学医学系研究科・医学部 客員准教授

高橋 真人
Masato Takahashi
取締役 / 薬事担当役員 / 総括責任者
大手製薬企業、バイオベンチャーを経て、自然言語AIカンパニーの執行役員に就任。
ライフサイエンス領域での事業本部長、総括責任者、薬事担当役員として医療ヘルスケア分野におけるAI事業開発(SaMD開発、AI創薬など)をリード。
薬剤師, MBA

前川 智明
Tomoaki Maekawa
取締役
東京工業大学電気電子工学科卒、同大学院物理電子システム創造専攻修了。
ソニー、ボストン・コンサルティング・グループを経て現職。
エクサウィザーズ執行役員コーポレート統括部長、株式会社VisionWiz代表取締役社長も兼任。
会社概要
Company
商号 | 株式会社ExaMD |
---|---|
所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目2番8号 |
設立 | 2024年2月 |
事業内容 | 認知症を始めとする健康・医療テーマに関する社会課題解決を目的とした、マルチモーダルAI技術を用いたプロダクトやサービス等の企画・開発・販売・アライアンス(プログラム医療機器を含む) |
代表者 | 代表取締役 羽間 康至 |
取得許認可 | 第二種医療機器製造販売業(許可番号:13B2X10629) |